ガス設備機器の交換ならガス給湯器.JP

ガス設備機器の交換ならガス給湯器.JPロゴ

お急ぎの方、ご相談・お問い合わせはお気軽にフリーダイヤルまで
0120-530-514 受付時間 09:30~18:00
土日祝も対応!
カートの中身
0120-530-514受付時間 09:30~18:00
土日祝も対応!
無料お見積りはこちら お問い合わせはこちら
HOME > 住設機器の選び方 > エコジョーズって何?詳しく解説します!

エコジョーズって何?詳しく解説します!

エコジョーズって何?詳しく解説します!

こんにちは、ガス給湯器.JP編集部です。
今回は私たち店舗スタッフがお客様とお話しする際、必ず話題に上る「エコジョーズ」についてご説明致します。

ガス給湯器.JPのご紹介
当サイト「ガス給湯器.JP」はガス設備機器専門の取扱サイトです。
今、使っている給湯器を交換したいんだけど、「給湯器のこと全く分からなくて、、」「すぐ交換してもらえるの?」「交換費用はどのくらい?」など、ご不安な点はお気軽にフリーダイヤルまでお問い合わせください!専門スタッフが丁寧にヒアリングさせていただき、ご対応いたします。また、商品だけ欲しいといったご要望にもネット注文でお応えいたします。当店は商品仕入れの中間業者を減らし、マージンをカットするとともに販売力を活かした大量仕入れで低価格を実現しています!

エコジョーズとは

従来の給湯器から熱効率を高めた新しいガス給湯器のことです。
2000年6月に高木産業(現・パーパス)が初めて発売を開始しました。 新しいとご紹介しましたが、既に20年以上の実績がある給湯器です。

 

さて、このエコジョーズ、どこがすごいのかと言いますと、従来型の給湯熱効率が約80%に対して、エコジョーズは95%にアップ(リンナイ社試算)しています。15%もアップした理由は、今まで捨てられていた排気熱を再利用することにあり、少ないガス使用量で従来型のガス給湯器と同じ湯量が沸かせるのです。

 


 

給湯効率が高いということはガスの消費量が少ないため、環境に優しく、ガス料金の節約につながるなどのメリットがあります。

どのくらい節約になるの?

 


 

給湯熱効率が15%アップしたということは、ガス使用料金が15%カットできるということになります。リンナイによれば、従来型の年間ランニングコストが116,570円に対して、エコジョーズは年間ランニングコストが98,460円で、年間で約18,100円お得になるという計算になります。

 

総務省が発表している「家計調査年報(家計収支編)」によれば、家族の人数が多いほどガス代は高くなります。大人数のご家庭がエコジョーズに変えることで、光熱費の大きな節約が期待できます。

基本的に従来のガス給湯器からエコジョーズの交換は可能です。ただし、マンションの玄関横にあるPSに設置するタイプのガス給湯器からエコジョーズに変更する場合は特殊工事が必要になります。詳しくはお問合せください。

エコジョーズ対応商品

当店ではメーカー各社のエコジョーズ給湯器を取り扱っております。

メーカー各社のエコジョーズ給湯器

各社のエコジョーズ給湯器について詳しく聞きたい、また給湯器選びに迷ったら当店スタッフが最適な機種選びのお手伝いを致します。お気軽にフリーダイヤルまたは見積り依頼WEBフォームよりご相談ください。

住設機器選びで困った時はお気軽にフリーダイヤルまたは WEBフォームよりお問い合わせください。

お急ぎの方、ご相談・お問い合わせはお気軽に
フリーダイヤルまで
0120-530-514 受付時間9:30~18:00(土日祝も対応!)
運営会社:株式会社ステイ
見積もり・ご相談フォームへ WEBからのお問合せは24時間365日受付けております。